NEWS

お知らせ

各店舗のイベント情報や、
様々なニュースを随時掲載します。

2025-06-13 BLOG

【商品紹介】JAPONISM sence JS-176

JS-176 C-01

リムの上下に面カットを入れすっきりとした印象のウェリントン
装着感にこだわったテンプルはヨロイ側(3.5㎜)からテンプルエンド(6mm)に向かって厚みに抑揚をつけ、枠全体の比重バランスを考慮した設計になっており見た目より軽やかな掛け心地となっています

3本

枯山水を模したテンプル芯や、欄間などに使用される組子細工を模したフロントの飾鋲など、随所に緻密で繊細なsenseの意匠が見られます

tsurubamiの外側テンプル芯

1番カラーは艶のある深い漆黒の「墨」
テンプルの内側からさりげなく枯山水が覗きます

2番カラーは美味しそうな「飴色」
光が入ると透明感が際立ち美しいです
テンプルの濃い色の斑が全体の印象を引き締めます

3番カラーは「橡(つるばみ)」すなわちクヌギの色の古名が付いています
クヌギといえばどんぐりですが、どんぐりを煮た汁で布を染めると濃い灰色に染まるそうです
昔の貴人の喪服などにも使われた、歴史ある色です